ライフコーチ桂先生の体験講座♪〜思い込みについて。あなたはどんな眼鏡で世界を見てる?〜

以前、ライフコーチ桂先生の
コーチングの養成講座に通っていました🌸


卒業生として、卒業後どのような感じか
お話しさせていただきました〜(・∀・)


***


桂先生がお話されていた中で心に留めておきたい事があるので、記事にします♪


***

夢実現や人とコミュニケーションをとるときには

パラダイム (思想や認識などの意味)


というのが非常に重要になってきます ٩( 'ω' )و

すなわち、その人それぞれがもつ「価値観」


人によって、その人が持つ価値観は全然違います。

自分がどんなパラダイムをもっていて
どんな物の見方をするのだろう?

ということを知るのも大事ですし

あの人はどんなパラダイムをもっているんだろう?

と、考えることも大事です。


「どんな色眼鏡でみているだろう?」


という風に桂先生は表現していて
これが1番私には分かりやすい!


私の大好きな武田双雲❤️さんも

「俺は”幸せ眼鏡”をかけて世界をみてる👀」


って言ってて

人生はつらいことばかり眼鏡とか
仕事はつらい眼鏡とか
旦那がめんどくさい眼鏡とか
奥さんはうるさい眼鏡とか


いろーんな!眼鏡がある。


その眼鏡がもし必要じゃなければ
捨てれるんですよ。

ほんと簡単に(・∀・)


いらん眼鏡を捨てて、「旦那がイケメン眼鏡」をかけたからと言って
旦那が一瞬でイケメンになるわけではないのですが

時間をかけて、素敵な眼鏡で世界や旦那や奥さんを見れば


徐々に素敵になってくのよ(・∀・)



私も色々試してみよー♪

Life Pages カードコーチング

東京都内で カードコーチングセッションをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000