どうすればいい?ネガティヴになった時の1秒でできる対処法。
人間だれしもネガティヴがあるもの🌸
カードコーチングしたって、
メンタルブロック解除したって、
一生涯ネガティヴな感情はゼロになる事はありません(・∀・)諦めよう!笑
さて、ネガティヴになった時どうすれば良いのか?
それは
感情を感じ切る。
なんやそれ?笑
って思いますよね?
ネガティヴがさらに拗れる時って
「早くこの感情をなくすためにどうしたら良いか」
ってのを一生懸命考えませんか?
余計に頭を使っちゃってるんですよね。
一旦それやめましょう 🌸
具体的に私がやってる感じ切るやり方は
その感情になってる時の身体の変化を意識したり言葉にしてみます。
つまり
「落ち込む」という感情のとき
お腹のあたりが重い。
心臓が苦しい。
頭の後ろが重い。
喉のあたりから胸のあたりが気持ち悪い。
どんな状態かを感じます。
「ほう…これが…落ちこむという感情か…」
初めて感情というものを知ったロボットごっこをします。笑
「ほう。なるほど。」
というのが、自分の感情を”受け容れる”事に繋がるので
自己を受容する事もコーチングでは大切にしているので
オススメです♪
一回ではうまくいかないし訳わかんないかもしれないけど
何回もやってみてね!
0コメント